
RinDa(リンダ) 臨床心理士ルームでは、公認心理師・臨床心理士、カウンセラーなどの有資格者、元大手幼児教室講師や現役東京大学生などの専門性の高いスタッフが在籍し、「カウンセラー資格講座」「療育専門家庭教師」「家庭教師」などを行っています。
ひとりひとりのご要望や目標に応じたオーダーメイドのプログラムを提供することで、
みなさまの目標達成をサポートしていきます。
幼稚園・保育園の先生が読むパステルIT新聞に「保育ストレスチェックアプリ版」の記事が掲載されました! https://passtell.jp/20220720/29498/

保育ストレスチェックアプリ版
保育士・幼稚園教諭に特化したストレスチェックを作って欲しいというご要望にお応えして、保育ストレスチェックアプリ版が誕生しました‼

こんなことはありませんか?

まだストレスチェックを導入していない

メンタル不調者が多い

ストレスチェックをしたが、職場環境の改善につながっていない

離職者が多い

厚生労働省のストレスチェックは、園従事者に向いていない

※2015年より、50人以上の従業員がいる事業所では、ストレスチェックの実施が法律で義務づけられました。お気軽にお問合せ下さい。
巡回法人様からの声
社会福祉法人 高砂福祉会
理事長 篠塚弘子先生

私どもの保育園では、様々なお子様たちと向き合う保育を大切にしています。しかし、保育士だけでは対応や支援が難しいケースもありますので、10年以上前からの臨床心理士の先生の巡回を導入しました。先生の巡回のお陰で、沢山のお子様たちの成長に大きな力添えをいただき、日々感謝の気持ちで一杯です。保育士が1人で悩むことがなくなり、先生が近くで一緒に歩んでくださるので、明るい未来が開けます。いつも本当にありがとうございます。
紹介先医療機関
BREATH DENTAL CLINIC
院長 中村朋美先生

BREATH DENTAL CLINICは、0歳のお子様から通えることをコンセプトにしていますので、特性があるお子様や歯科医院が苦手な方も安心して通うことができます。また、お子様の言葉がゆっくりなケースで「舌小帯短縮症」など口腔機能に原因があることもあります。ご心配な場合は、日本国内でも数少ない小児歯科専門医・指導医でもある中村朋美先生をご紹介いたします。
代表からのごあいさつ
東京公認心理師協会 理事
代表 関谷直子
.jpg)
公認心理師・臨床心理士、ストレスチェック実施者として、保健所の心理判定員や保育園や幼稚園の巡回相談員、セミナーや講演会の講師、ストレスチェックの実施などの活動に努めております。
みなさまの「昨日まで出来なかったことを出来るようにする」ために、サポートしていけたらと思っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。